Country furniture GalleryU カントリー家具ギャラリー2
・with Woodsトップ ・カントリー家具トップ カントリー家具ギャラリー2 ・DIY Select


 Wide Desk D600
NAME ワイドデスクD600
SIZE W1800xH720xD600
WOOD ポンデロッサパイン
COMMENT 横幅1800mmx奥行600mmx高さ720mmの超大型のデスクです。
制作過程
DFLTA 2スピード仕上自動かんな盤 22-580が到着。直近まで同じ22-580JPを使ってましたが、調子が悪いので同じ機種をまた、買いました。DEWALT DW735も考えましたが、日本で買うとどうしても10万を超えてしまうので。

DFLTA22-580の性能はかなり良いと思います。日本の有名メーカーのものよりも安いし、ロボットみたいなデザインも気にいってます。
新品はやっぱり、いいですね〜。
これから、プレーナー掛けしなければならない板が山のようにあるので、今日中には、木屑まみれになってしまうでしょうが。
初削りしたホワイトパインです。
ナイフも新しいので、サンディングがいらないんじゃないかと思うほどきれいです。

この木は33mmなので30mmまで削りました。
プレーナーできれいに仕上げるには、欲張らず0.5mmくらいずつナイフを下げていくことです。
自動かんな盤の不調のため、作業がだいぶ遅れてしまいました。
切り揃えてあったパーツを大急ぎでプレーナー掛けして、本体部分を今晩中に組み立てなければなりません。

ビスケットジョイントとネジ留めで接合しています。
写真は、桟の部分をネジで留めますが、ずれないようにタイトボンドVを塗ってクランプで圧着しておきます。

ボンドが乾いたら、ネジでさらに接合します。こうするとネジ留めの際にぶれません。
作っておいた足板を本体と合体させます。
下の桟は、壁のコンセントを避けるため高めに設定してあります。
2杯の引出が入りますが、注意しなければならないのは、引き出しと桟との余裕をどのくらいとるかです。
なるべくピッタリですが、きつくならいように。
私の場合は、高さ方向に1mm、横方向に1.5mm引出を小さく作っています。

パインの場合は、夏に膨張しますので、これくらいの余裕がある方が良いようです。
あとは、本体側の引出の入る各桟を正確に取り付けるように注意することが肝心です。
スコヤなどの定規で直角を確かめながらおこないます。

前板の上部が上の桟に引っかかって止まる仕組みです。
引出は、ボンドとネジで留めています。
ネジ穴は木栓で埋めて仕上げています。

各コーナーが直角であること確認しながら接合します。この場合も前述のようにボンドで先に接着してからネジ留めしています。

底板は、4mmのシナべニアをトリマーで掘った溝に嵌めこんであります。
引出を入れるとこんな感じに収まります。
フラットな感じでシンプルに仕上げたかったので、面とりは最低限に抑えて削りました。

家具面と引出が面一になる引出のタイプを「Flush Fit」と呼びます。
「Inset」は、引出が家具面より少し引っ込んだタイプを言うようです。
でも、あまり区別されず、どちらも「インセット」と言うことが多いようです。

参考書
The Complete Illustrated Guide to Furniture & Cabinet Construction (Complete Illustrated Guide)
隠しネジを含めてネジが極力表出ないように内側からネジ留めしています。

隠しネジの見えるところは、下桟を接続した側板の丸の部分のみです。
後ろは、ネジ穴がいっぱい出ていますが・・・。

光の加減で全然違う色に写ってますね。
デジカメは難しいな〜。
完成です!

実物はでか〜い!座るとカフェのカウンターみたいです。


このページのTOPに戻る
本格的に木工をやろうという方におすすめのシリーズです。




今回,天板のカットは、
マルノコで行いました。

マキタ 電気マルノコ5837BA(190mm・アルミベース・チップソー付)

大きな板の場合は、
丸ノコでカットします。



トリマ
片手で保持でき、面取りや溝掘りなど工夫次第でいろいろに使えます。



タイトボンドV
プロも使う木工ボンド

ボッシュ電動工具 吸塵ランダムアクションサンダー PEX270AE/N
ボッシュ電動工具 吸塵ランダムアクションサンダー PEX270AE/N







ボッシュ電動工具
ジグソー80mm PST800PE



リョービ電動工具 充電式インパクトドライバ(DIY)
リョービ電動工具
充電式インパクトドライバ(DIY)BID-1226

BRIWAX
引出のタイプ


Inset
作ったことがないので画像がありませんが、家具面より引出しの前面が下がった引出し

Flush Fit
家具面と面一な引出し


Half Overlay
家具面に半分かぶさるような引出し。これはちょっと微妙ですが・・・。他に作ってないので。

Full Overlay
家具面が見えないくらいにかぶさった引出し

参考書
The Complete Illustrated Guide to Furniture & Cabinet Construction (Complete Illustrated Guide)
使用した主な工具
デルタ電動工具
2スピード仕上自動かんな盤
手押かんな盤
トリマ
ルータ
テーブルソー
ランダムアクションサンダ
オービタルサンダ
インパクトドライバ
ジグソー
ビスケットジョイントカッター
吸塵マルチサンダー

家具ができるまでを
解説してあり、上達の
テクニックが学べます。